UDCast対応字幕メガネ(スマートグラス)貸出劇場
投稿日: /
カテゴリ:映画
メガネの貸出には予約が必要です。予約方法は各劇場のご案内をご覧ください。
東京都「イオンシネマシアタス調布」
https://www.aeoncinema.com/cinema/chofu/vcmsFolder_724/vcms_724.html
神奈川県「シネマ・ジャック&ベティ」
http://www.jackandbetty.net/blog/?p=3695
兵庫県「洲本オリオン」
https://www.sumoto-orion.com/
問い合わせフォームより利用申し込みを受け付けます。劇場からの返信で予約完了となります。
これらの劇場で上映がない作品は、ご自身でメガネ型端末(スマートグラス)を持ち込んでお楽しみください。
【UDCast対応】2月8日『イーちゃんの白い杖』日本映画専門チャンネル
投稿日: /
カテゴリ:映画
日本映画専門チャンネルで2月から2カ月連続企画として、珠玉の地方局ドキュメンタリー9作品が特集放送されます。
https://www.nihon-eiga.com/osusume/chihodoc2022/
その1作品、テレビ静岡で製作された『イーちゃんの白い杖』が、2月8日(火)24時から字幕付き、音声ガイドはUDCastに対応して放送されます。
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00014611.html
※「(2/8日本映画専門チャンネル)イーちゃんの白い杖」というデータをダウンロードしてご利用ください。
作品初のテレビ放映、ということで、ぜひテレビでもUDCastで音声ガイドをお楽しみください。
※日本映画専門チャンネルの視聴方法はこちら。https://www.nihon-eiga.com/shicho/index3.html
映画『イーちゃんの白い杖』作品情報ページへ
正常にアプリを動作させるために
投稿日: /
カテゴリ:お知らせ
正常にアプリを動作させるために下記の注意事項を守ってご利用ください。
✔まず初めに使用端末がUDCastを使用できるかを確認してください。動作推奨環境とその調べ方は、動作環境の調べ方 をご参照ください。
✔アプリインストール後は必ず動作確認を行ってください。動作確認は こちら から。
✔OS、アプリは最新版をご利用ください。
✔鑑賞前に必ず機内モードにしてお使いください。Bluetoothイヤホンを使う際は、機内モードにしたあと、BluetoothだけをONにしてください。
✔端末のマイクが映像の音を拾うことで同期がかかりますので、マイクを塞がないようご注意ください。
✔他のアプリをバックグラウンドで起動させていると正常に動作しない場合があります。他のアプリを終了してから再度お試しください。
✔手動でスリープにすると音声ガイドや字幕の再生が止まってしまいます。同期後も端末の電源ボタンを押してスリープにしないようご注意ください。
●Bluetooth対応について
2020年3月にiOS版・2021年1月にAndroid版がBluetoothに対応しました。ご鑑賞前に必ずペアリングをご確認の上、ご利用ください。過去の接続済みイヤホンの履歴が残っていたり、複数ペアリング状態になっているとうまく動作しない場合があります。なお、今までどおりスマホやタブレットなどの本体マイクで映画の音声を拾いますので、ご鑑賞中は本体をカバンにしまわず、マイクをふさがないようにお気をつけください。
●配信で使う際の注意事項
UDCastで字幕や音声ガイドを利用するときは、「配信映像を再生する端末」と「UDCast用端末」の2つをご用意ください。
「配信映像でUDCastを使う際の注意事項」はこちらをご確認ください。
https://udcast.net/4184/
配信映像でUDCastを使う際の注意事項
投稿日: /
カテゴリ:お知らせ
いつもUDCastをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
動画配信サイトなどの映像でUDCastをご利用いただく場合は、以下の点にご注意ください。

・配信で映画を鑑賞される際は、「映画を再生する端末」と「UDCast用端末」の2つが必要です。
・UDCastは映画の音を拾って同期します。映画が始まると字幕や音声ガイドが自動的に流れます。
・配信での鑑賞の場合、映画を再生する環境によって「UDCast用端末」が映画の音を拾いづらい場合があります。映画が始まっても字幕や音声ガイドが再生しない場合には「UDCast用端末」のマイクをふさいでいないかご確認ください。「映画を再生する端末」のスピーカーに「UDCast用端末」のマイクを近づけてみるのもおすすめです。
・配信での鑑賞の場合、通信環境などにより「映画を再生する端末」で読み込み時間が発生し、映画が一時停止する場合があります。それにより「UDCast用端末」で字幕や音声ガイドが再生されるタイミングとのズレが生じることがあります。(※5月3日追記:画質を低めに設定して鑑賞することで、正常に再生できる場合があります。お試しください。)
しばらく経ってもズレが解消されない場合は、UDCastの「戻る」ボタンを押し、1つ前の画面で「日本語字幕」や「音声ガイドを聞く」を選択して待機状態にしたあと、改めて「映画を再生する端末」で観たいところから再生してください。字幕や音声ガイドは映画の途中からでも同期が可能です。
そのほか、UDCastの詳しい使い方については「使い方」のページをご参照ください。
アップデートのお知らせ【UDCast 5.2.1 (Amazon Fire)】
投稿日: /
カテゴリ:映画
UDCastは本日1月25日に品質向上のためAmazon Fire用アプリをバージョンアップいたしました。
Android用、moverio 用は準備中です。近日バージョンアップいたします。
(※iOS用は2021年11月15日にアップデート済みです)
バージョンアップ後も、字幕・音声ガイドの「ダウンロード」「再生」等、すべての機能をご利用いただけます。ダウンロード済のガイドが消えることはありません。
ぜひ新しいバージョンに更新してお使いください。
より良いサービスを提供できるよう努力して参ります。
今後ともUDCastをご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
アップデートのお知らせ【UDCast 5.2.1 (iOS)】
投稿日: /
カテゴリ:映画
UDCastは本日11月15日に品質向上のためiOS用アプリをバージョンアップいたしました。
Android用、moverio 用、Fire 用は準備中です。近日バージョンアップいたします。
バージョンアップ後も、字幕・音声ガイドの「ダウンロード」「再生」等、すべての機能をご利用いただけます。ダウンロード済のガイドが消えることはありません。
ぜひ新しいバージョンに更新してお使いください。
より良いサービスを提供できるよう努力して参ります。
今後ともUDCastをご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
【重要】バージョンアップ後の注意事項
投稿日: /
カテゴリ:お知らせ
いつも「UDCast」をご利用いただき、ありがとうございます。
アプリの品質向上のため「UDCast」は2021年8月にアップデートを行いました。
バージョンアップ後に初めてご利用になる際の注意点を以下にまとめました。
・2021年8月31日以降、アップデート済のUDCastアプリのトップ画面にはバージョン番号として「5.2.0」または「5.2」から始まるそれ以上の番号が表示されます。(画像の黄色い二重丸の箇所)
この表示がない場合は、下記のリンクをご確認のうえ、アップデートを完了してください。
https://udcast.net/update/
・アップデート前にダウンロードした字幕や音声ガイドのデータはそのままでは使えません。
アップデート後は必ずインターネットに接続して「ダウンロード済」タブを表示し、「データを更新」してください。
※「ダウンロード済」に表示されない作品は対応終了している場合があります。UDCastホームページで作品名を検索していただき「対応中」になる作品のみ「データを更新」することができます。
「データを更新」の手順 (音声ガイド iOSの場合)
1「ダウンロード済」タブを表示する
2 作品を選択する
3 「データを更新」ボタンをタップ
「音声ガイドを聞く」「作品名」の下に通常は「データを削除」ボタンがありますが、アップデート後はそのボタンが「データを更新」に変わっています。
4「ダウンロード済みのデータを更新します。よろしいですか」というポップアップが出るので、「はい」を選択
5「データをダウンロード中」と表示される
6 更新が完了すると、「データを削除」のボタンに戻り、「音声ガイドを聞く」のボタンで再生ができるようになります。
「データを更新」せずに「音声ガイドを聞く」ボタンを押すと、「データが古いため再生できません。データを更新してください」というポップアップが出ます。
「データを更新」の手順 (字幕ガイド MOVERIOの場合)
1「ダウンロード済」タブを表示する
2 作品を選択する
3 「データを更新」ボタンをタップ
「日本語字幕」「作品名」の下に通常は「データを削除」ボタンがありますが、アップデート後はそのボタンが「データを更新」に変わっています。
4「ダウンロード済みのデータを更新します。よろしいですか」というポップアップが出るので、「OK」を選択
5「データをダウンロード中」と表示される
6 更新が完了すると、「データを削除」のボタンに戻り、「日本語字幕」のボタンで再生ができるようになります。
「データを更新」せずに「日本語字幕」ボタンを押すと、「データが古いため再生できません。データを更新してください」というポップアップが出ます。
【アップデートに関するお問い合わせ】
UDCast サポートセンター
電話.0120-291-088 / FAX.03-5937-2233(平日10時から19時)
UDCastアプリを快適にお使いいただくために、時々アプリストアからアップデートをご確認いただいたり、自動アップデートの設定にしていただくことをおすすめいたします。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【イベント】日本博上映用『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち』英語字幕に対応
投稿日: /
カテゴリ:お知らせ
バリアフリー演劇『ヘレン・ケラー』の英語字幕は
下記の公演の会場にて使用することができます。
公演は日本語字幕付き、音声ガイドも会場全体に流れます。
配信の場合は、英語字幕版が配信される予定ですので、
UDCastアプリは会場にいる方にのみお使いいただけます。
「日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバルin東北ブロック」
10月24日(日)
13:50~16:05
会場:いわて県民情報交流センター アイーナ 小田島組☆ほーる
※事前収録上映
https://artbrut-creation-nippon.jp/2021tohoku/
【重要】アップデートのお知らせ
投稿日: /
カテゴリ:お知らせ
いつも「UDCast」をご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、アプリの品質向上のため「UDCast」のアップデートを行います。
【実施日】
2021年8月31日火曜日以降順次
※【Moverio Apps Market】では先行リリース済みです。メガネ型端末MOVERIOをご利用の方はご鑑賞前にアップデートをご確認ください。
【アップデートに際してのご注意】
・8月31日以降、アップデート済のUDCastアプリのトップ画面にはバージョン番号として「5.2.0」または「5.2」から始まるそれ以上の番号が表示されます。(画像の黄色い二重丸の箇所)
この表示がない場合は、下記のリンクをご確認のうえ、アップデートを完了してください。
https://udcast.net/update/
・アップデート前にダウンロードした字幕や音声ガイドのデータはそのままでは使えません。
アップデート後は必ずインターネットに接続して「ダウンロード済」タブを表示し、「データを更新」してください。
※8月31日以降に鑑賞する予定のある方は、鑑賞前に自動アップデートの設定をオフにする、またはアップデートを完了してから鑑賞作品のデータをダウンロードしてください。
※「ダウンロード済」に表示されない作品は対応終了している場合があります。UDCastホームページで作品名を検索していただき「対応中」になる作品のみ「データを更新」することができます。
「データを更新」の手順 (音声ガイド iOSの場合)
1「ダウンロード済」タブを表示する
2 作品を選択する
3 「データを更新」ボタンをタップ
「音声ガイドを聞く」「作品名」の下に通常は「データを削除」ボタンがありますが、アップデート後はそのボタンが「データを更新」に変わっています。
4「ダウンロード済みのデータを更新します。よろしいですか」というポップアップが出るので、「はい」を選択
5「データをダウンロード中」と表示される
6 更新が完了すると、「データを削除」のボタンに戻り、「音声ガイドを聞く」のボタンで再生ができるようになります。
「データを更新」せずに「音声ガイドを聞く」ボタンを押すと、「データが古いため再生できません。データを更新してください」というポップアップが出ます。
「データを更新」の手順 (字幕ガイド MOVERIOの場合)
1「ダウンロード済」タブを表示する
2 作品を選択する
3 「データを更新」ボタンをタップ
「日本語字幕」「作品名」の下に通常は「データを削除」ボタンがありますが、アップデート後はそのボタンが「データを更新」に変わっています。
4「ダウンロード済みのデータを更新します。よろしいですか」というポップアップが出るので、「OK」を選択
5「データをダウンロード中」と表示される
6 更新が完了すると、「データを削除」のボタンに戻り、「日本語字幕」のボタンで再生ができるようになります。
「データを更新」せずに「日本語字幕」ボタンを押すと、「データが古いため再生できません。データを更新してください」というポップアップが出ます。
【アップデートに関するお問い合わせ】
UDCast サポートセンター
電話.0120-291-088 / FAX.03-5937-2233(平日10時から19時)
UDCastアプリを快適にお使いいただくために、時々アプリストアからアップデートをご確認いただいたり、自動アップデートの設定にしていただくことをおすすめいたします。
ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
アップデートのお知らせ【UDCast 5.1.7 (iOS)】
投稿日: /
カテゴリ:お知らせ
UDCastは本日7月20日にiOSの新バージョンをアップいたしました。
アップデート後も、字幕・音声ガイドの「ダウンロード」「再生」等、すべての機能をご利用いただけます。ダウンロード済のガイドが消えることはありません。
また、一部の機種で起動時のエラーが報告されていましたが、このアップデートにより正常に起動できるようになります。
ぜひ新しいバージョンに更新してお使いください。
より良いサービスを提供できるよう努力して参ります。
今後ともUDCastをご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
ダウンロードはこちら
【UDCast 5.1.7 (iOS)】
https://apps.apple.com/jp/app/udcast/id899342269