鑑賞サポート対応日
2022年1月14日(金)
鑑賞サポートの提供方法
音声ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応
字幕ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応
日本語字幕はメガネ型端末(MOVERIO)
UDCast アプリの使用方法
-
「音声ガイド」機能
『UDCast』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末に、作品のデータをダウンロードして、イヤホンを接続してお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
-
「字幕」機能
字幕表示用のメガネ型端末に『UDCast』アプリをインストールし、作品のデータをダウンロードして、専用マイクを付けてお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
公開日
2020年10月30日(金)
上映館
作品概要
作品詳細
CAST STAFF
三浦 貴大 知 英
比嘉 愛未、中村優一、松本 若菜、西田聖志郎、朝加 真由美、升 毅、石野真子
企画•原案•製作:西田聖志郎
監督:佐々部清
脚本:篠原髙志
プロデューサー:臼井正明 / 音楽:富貴晴美 / 主題歌:AI 「Story」
撮影:早坂伸一 / 美術:若松孝市
INTRODUCTION
鹿児島県薩摩川内市に420年続く勇壮な“川内大綱引”に青春をかける鳶(とび)の跡取りと、甑島に勤務する韓国人女性研修医との切ない恋、そしてその二人を取り巻く家族模様を描く。主人公・有馬武志役を「RAILWAYS 49 歳で電車の運転士になった男の物語」で、日本アカデミー賞第 34 回新人俳優賞を受賞するなど演技力の評価が高い三浦貴大。相手役を、女優だけではなく岩井俊二監督の指導を受け監督もこなす知英。また、NHK連続テレビ小説でヒロインを演じるなど、出演作が目白押しの比嘉愛未。その他、石野真子、松本若菜、西田聖志郎、朝加真由美、升毅など実力派が多数出演。なお本作は、数々の家族愛をテーマにした名作を世に送り出してきた佐々部清監督の遺作となるーー。
STORY
有馬武志(三浦貴大)は、35歳にして奥手の独身。鳶の親方であり“大綱引”の師匠でもある父・寛志(西田聖志郎)から常々「早う嫁を貰うて、一人前になれ。」とうるさく言われている。 とある日、ふとした事件から韓国人女性研修医・ジヒョン(知英)と出会い次第に心を通わせるようになる。その頃有馬家では、母・文子(石野真子)が定年退職を宣言し女将も家事も放棄したため、妹・敦子(比嘉愛未)も含め家族の皆が四苦八苦する。一方、年に一度の一大行事“大綱引”が迫る中、武志はジヒョンから「あと2週間で帰国するの…」と告げられる。「出会いとは?」「結婚とは?」「家族とは?」「覚悟とは?」ーー。二人の恋を通して描かれる様々な愛の物語。
配給
ショウゲート