UDCast

ユーディーキャストに集まろう!

事業者の方へ

作品情報
ART&CULTURE

アート&カルチャー情報

こまつ座「連鎖街のひとびと」

作品画像:こまつ座「連鎖街のひとびと」

鑑賞サポート対応日

【東京公演】2023年12月1日金曜日 13:00の回、2日土曜日 13:00の回

鑑賞サポート対応内容

鑑賞サポートの提供方法

※11/22更新 ご好評につき、追加募集が決定しました!

鑑賞サポート提供:
2025 大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト

・バリアフリー日本語字幕
「UDCast LIVE(ユーディーキャストライブ)」タブレットの貸し出しに対応
・音声ガイド
・台本貸し出し
・事前の舞台説明テキストを提供
・駅からの移動サポート
・車椅子席
・介助者1名まで無料

こまつ座とUDCastサポートセンターで鑑賞サポート付きチケットのご予約を受け付けます。
こまつ座の情報ページはこちら

【東京公演】
2023年12月1日金曜日 13:00の回、12月2日土曜日 13:00の回
料金:※全席指定・税込み
入場料 8,800円
U-30(観劇時30歳以下) 6,600円
高校生以下 2,000円

追加募集中!鑑賞サポート席の申し込み締め切り:11月28日(火)
先着順にて受付、機器の台数に限りがあります。
満席の場合は受付期間の前に販売終了する場合があります。お早めにお申し込みください。

注意事項
・座席位置の指定はできません。
・受付確定後、現金振込でのお支払いをお願いしています。(視覚障害の方で振り込みが困難な場合はご相談ください)
・チケットご購入後の内容の変更、キャンセルはできません。

【お申し込み先】
UDCastサポートセンター(平日10時~17時)
電話:0120-291-088 FAX:03-5937-2233
メール:info@udcast.net

以下を明記の上、メールまたは電話にてお申し込みください。

①お名前(ふりがな)
②人数
③お連れ様がいらっしゃる場合、お名前(ふりがな)
④ほじょ犬をお連れの方はお知らせください。
⑤当日連絡のつく電話番号またはメールアドレス

⑥希望されるサポート内容
・バリアフリー字幕のタブレット貸し出し
・音声ガイド
・台本貸し出し
・舞台説明テキストの提供
・駅からの移動サポート
・車椅子席
その他ご希望のサポートがあればお書き添えください。

⑦希望公演(以下の中から1つ)
A 1日金曜日 13:00の回
B 2日土曜日 13:00の回
以上


2025
大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクトとは

2025大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクトでは、障害者による文化芸術の発表機会や鑑賞機会創出を促進するとともに、誰もが、いつでも、どこでも文化芸術にアクセスできる文化芸術ユニバーサル・ツーリズムを実現する取組みを進めています。
本プロジェクトの一環として、「連鎖街のひとびと」公演に、障害者が共に文化芸術を楽しむためのバリアフリー日本語字幕や音声ガイドをはじめとした鑑賞サポートを提供します。本公演を通して、誰もが文化芸術にアクセスできる環境が地域に生まれ、そして全国津々浦々に広がることを目指します。

主催:
 一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会
 独立行政法人日本芸術文化振興会
 文化庁
協力:
 障害者の文化芸術活動を推進する全国ネットワーク
連携・協働:
 障がい者の文化芸術活動推進知事連盟

2025 大阪・関西万博に向けた文化芸術ユニバーサル・ツーリズムプロジェクト
「文化芸術における合理的配慮提供マッチング事業」
委託:令和5年度日本博 2.0 事業(委託型)

日本博リンクQRコード

作品画像:こまつ座「連鎖街のひとびと」

このページをSNSでシェアする

ページの先頭に戻る