鑑賞サポート対応日
2020年2月7日(金)
鑑賞サポートの提供方法
音声ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応
字幕ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応(MOVERIO BT-300/350のみ対応)
UDCast アプリの使用方法
-
「音声ガイド」機能
『UDCast』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末に、作品のデータをダウンロードして、イヤホンを接続してお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
-
「字幕」機能
字幕表示用のメガネ型端末に『UDCast』アプリをインストールし、作品のデータをダウンロードして、専用マイクを付けてお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
公開日
2020年2月7日(金)
上映館
作品概要
年齢制限
- 12歳未満の方は、保護者の助言・指導が必要です
作品詳細
CAST STAFF
佳山明、神野三鈴、大東駿介、渡辺真起子、板谷由夏
監督:HIKARI
脚本:HIKARI 主題歌:CHAI
INTRODUCTION
ベルリン国際映画祭で史上初の2冠(観客賞、国際アートシネマ連盟賞)を受賞以来、世界中の観客を熱狂させた傑作がついに日本公開。このHIKARI監督にはハリウッドから次回作のオファーが殺到し、大型プロジェクトが動き始めている。
STORY
主人公は23歳の貴田(たかだ)ユマ。職業「ゴーストライター」生まれた時に、たった37秒息をしていなかったことで、身体に障害を抱えてしまった主人公・貴田(たかだ)ユマ。親友の漫画家のゴーストライターとして、ひっそりと社会に存在している。そんな彼女と共に暮らす過保護な母は、ユマの世話をすることが唯一の生きがい。毎日が息苦しく感じ始めたある日。独り立ちをしたいと思う一心で、自作の漫画を出版社に持ち込むが、女性編集長に「人生経験がない作家に、いい作品は描けない」と一蹴されてしまう。その瞬間、ユマの中で秘めていた何かが動き始める。これまでの自分の世界から脱するため、夢と直感だけを信じて、道を切り開いてくユマ。ユマの挑戦を支えるヘルパー・俊哉(大東駿介)、娼婦・舞(渡辺真起子)との出会いを経て、その先で彼女を待ち受けていたものとは…
配給
エレファントハウス ラビットハウス