鑑賞サポート対応日
2019年2月16日(土)
鑑賞サポートの提供方法
音声ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応
字幕ガイド:
UDCastMOVIEアプリ(MOVERIO BT-300/350のみ対応)
UDCast アプリの使用方法
-
「音声ガイド」機能
『UDCast』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末に、作品のデータをダウンロードして、イヤホンを接続してお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
-
「字幕」機能
字幕表示用のメガネ型端末に『UDCast』アプリをインストールし、作品のデータをダウンロードして、専用マイクを付けてお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
公開日
2019年2月16日(土)
上映館
作品概要
作品詳細
CAST STAFF
吉行和子
菜 葉 菜
寛 一 郎
大方斐紗子
野村万蔵
宝井誠明
佐藤浩市(友情出演)
山﨑ハコ
石崎なつみ
監督 浜野佐知
原作 木村紅美「雪子さんの足音」(講談社刊)
脚本 山﨑邦紀
音楽 吉岡しげ美
製作 株式会社旦々舎
INTRODUCTION
老年のみずみずしい性愛を描き、世界各地での上映が今も続いている『百合祭』(2001)の浜野佐知(監督)と吉行和子(主演)のコンビが、芥川賞候補作「雪子さんの足音」(木村紅美 講談社刊)という原作を得て、下宿の大家・雪子さんの圧倒的な好意と善意の謎に迫る。
ご馳走とお小遣いによって「理想の孫ごっこ」を演じているつもりながら、次第に押しつぶされそうになる学生・湯佐薫に寛 一 郎(キネマ旬報新人男優賞)、雪子さんと共に薫に一方的な愛を捧げる下宿人に菜 葉 菜(浜野組『百合子、ダスヴィダーニヤ』主演)。
浜野組常連の大方斐紗子、狂言の野村万蔵が共演。寛 一 郎の父、佐藤浩市が友情出演している。
STORY
大家の雪子さんとは、はたして誰だったのだろう。そして、何を望んでいた?
学生時代を過ごした地方都市に出張してきた公務員の湯佐薫は、20年前に下宿した月光荘の大家、川島雪子が熱中症で孤独死したことを、新聞記事で知る。
大学3年の夏、大家の雪子さんと間借り人の小野田さんと、二人の女性の過剰な好意と親切に窒息しそうになった日々が蘇る。
教養もあって文化的な香りに憧れる老嬢の雪子さんと、肉親や職場の人間関係に屈折した感情を抱く小野田さんの、真綿で首を絞めるような善意と物質的な援助。当初はうまく利用しようとも考えたが、彼女たちの内奥に秘めた欲望とエネルギーに触れ、底知れない恐怖を覚えて逃げ出してしまったのだ。
20年後の今、薫は再び月光荘を訪れようとしている。月光荘を出てから、どういうわけか女性と付き合うのが苦手になり、いまも独身で暮らしている。あの初夏から秋にかけての経験が、一生を支配する影を落としているのだろうか。もしかしたら、自分は人生の大事なものを月光荘に置いてきたのではないだろうか。
「親切で優しい大家のおばあさん」とは懸け離れた、一人の女性のリアルな闇が20年後の薫を包み、月光荘から天に続く階段を上っていく雪子さんの足音が聞こえてくる。
配給
株式会社旦々舎