鑑賞サポート対応日
2020年7月24日(金)
鑑賞サポートの提供方法
音声ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応
字幕:
UDCastMOVIEアプリに対応(MOVERIO BT-300/350のみ対応)
UDCast アプリの使用方法
-
「音声ガイド」機能
『UDCast』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末に、作品のデータをダウンロードして、イヤホンを接続してお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
-
「字幕」機能
字幕表示用のメガネ型端末に『UDCast』アプリをインストールし、作品のデータをダウンロードして、専用マイクを付けてお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
公開日
2020年6月13日(土)
上映館
作品概要
作品詳細
CAST STAFF
監督:大島新(おおしま・あらた) プロデューサー:前田亜紀(まえだ・あき) 音楽:石﨑野乃(いしざき・のの)
INTRODUCTION
「ただ社会を良くしたい」立志、希望、挫折… 愚直な政治家の17年
衆議院議員・小川淳也(当選 5 期)、49 歳。2019年の国会で統計不正を質し、SNSで「統計王子」「こんな政治家がいたのか」と注目を集めた。
STORY
小川淳也と初めて出会ったのは、2003 年 10 月 10 日、衆議院解散の日。当時 32 歳、民主党から初出馬する小川に初めてカメラを向けた。 「国民のためという思いなら誰にも負けない自信がある」と真っすぐに語る姿勢に惹かれ、事あるごとに 撮影をするようになる。地盤・看板・カバンなしで始めた選挙戦。2005 年に初当選し、2009 年に政権交代を果たすと「日本の政治を自分たちが変えま す」と目を輝かせた小川。保守・リベラル双方の論客から“見所のある若手政治家”と期待されていた。
ところが、2012 年に安倍政権が誕生すると表情は苦悩に満ちていく。党利党益に貢献しないと出世できず、 敗者復活の比例当選では立場も弱い。権力への欲望が薄く、家族も「政治家に向いていないのでは」と本音を漏らす。そして2017 年の総選挙では、希望の党への合流を決断した前原誠司の最側近として翻弄されていく。 小池百合子代表への不信感、前原や地元の盟友・玉木雄一郎への仁義というジレンマの中、苦悩は益々深 まる。背水の陣の選挙戦に小川はどのように挑んでいったのか̶。
17 年間、小川を見続けた大島新監督の目に映ったのは、日本政治の希望か絶望か。小川を通して本作は 日本の未来を問いかけていく。
配給
ネツゲン
配給協力
ポレポレ東中野