鑑賞サポート対応日
福岡公演 2025年4月4日(金)~6日(日)
東京公演 2025年4月24日(木)~27日(日) 字幕対応:4月26日(土)13時公演、4月27日(日)13時公演
鑑賞サポートの提供方法
【東京公演】
鑑賞サポート対応公演
2025年4月26日(土)13時公演、4月27日(日)13時公演
・字幕タブレット貸し出し
・受付での手話通訳対応
東京公演のすべての公演で対応
・台本貸出(紙とタブレット)
・車いす対応
・ほじょ犬対応
チケット料金
前方中央ブロック指定席:7,000円
一般:6,000円
バルコニー席:4,500円
U-25:3,500円(当日引換券にて販売)
※当日券は各種+500円
※U-25の当日券販売はありません
鑑賞サポートのお問合せ・字幕タブレット付きチケットの予約
UDCastサポートセンター(平日10時~17時)
電話:0120-291-088 FAX:03-5937-2233
メール:info@udcast.net
字幕タブレット付きチケットの予約をご希望の方は、
以下を明記の上、メールまたは電話にてお申し込みください。
【お申し込み受付期間】
2月15日(土)10時~
※先着順 定員になり次第、締め切りとなります。
※お電話は17日(月)から順次の対応となります。
件名『見上げんな』申し込み
①ご希望の公演
4月26日(土)13時公演、4月27日(日)13時公演いずれか
②お名前(ふりがな)
③人数
④お連れ様がいらっしゃる場合、お名前(ふりがな)
⑤ほじょ犬をお連れの方はお知らせください。
⑥メールアドレス
⑦当日連絡のつく電話番号またはメールアドレス
⑧希望されるサポート内容
・バリアフリー字幕のタブレット貸し出し
・鑑賞当日の紙台本貸し出し
⑨お客様の聞こえの状況を差し支えない範囲で教えてください。また、ご来場に際して配慮が必要なことがありましたらお知らせください。
※字幕タブレット対応席をご利用の際に、障害者手帳を確認させていただく場合がございます。
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成/東京芸術文化鑑賞サポート助成】
本事業の鑑賞サポートは、「東京文化戦略 2030」の取組「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環でアーツカウンシル東京が助成しています。
【福岡公演】
台本貸出(紙/タブレット)受付に筆談ボード設置
※4月5日(土)18時公演では、受付での手話通訳対応もあります。
鑑賞サポートの申込期間
2月10日(月)10時~2月28日(金)17時※先着順
申込受付フォーム
https://form.qubo.jp/v860awyvv5yr
チケット料金
前売:5,500円
当日券:6,000円
U-25:3,500円
お問い合わせ
福岡市民ホール開業準備室(平日9時30分から18時)
TEL 092-734-5570
FAX 092-734-5571
メール info@fukuoka-civic-hall.jp
公演日程
福岡公演 2025年4月4日(金)~6日(日)
大阪公演 2025年4月17日(木)~20日(日)
東京公演 2025年4月24日(木)~27日(日)
作品概要
万能グローブガラパゴスダイナモス×ゴジゲン×小山田壮平
福岡で縁を結んだアーティストが集結して創り出す群像コメディ。
プレイガイド
・チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/miagenna/ 【Pコード:531-737】
・ローソンチケット
https://l-tike.com/miagenna/ 【Lコード:36412】
・イープラス
https://eplus.jp/miagenna/
・カンフェティ
http://confetti-web.com/@/miagenna/
チケット発売日
【福岡公演】2025年2月8日(土)10時
【大阪・東京公演】2025年2月15日(土)10時
【東京公演】お問い合わせ先
03-6407-8987(momocan 平日11:00~18:30)
【東京公演】主催
momocan
【東京公演】共催
ぴあ・ニッポン放送
作品詳細
CAST STAFF
脚本:川口大樹(万能グローブガラパゴスダイナモス)
演出:松居大悟(ゴジゲン)
音楽:小山田壮平
出演:椎木樹人・古賀駿作・千代田佑李・青野大輔・富永真由(万能グローブガラパゴスダイナモス)
東迎昂史郎・善雄善雄(ゴジゲン)
神田朝香・田島芽瑠・多田香織(ひなた旅行舎)・向野章太郎・酒井善史(ヨーロッパ企画)
INTRODUCTION
才能ある誰かや、自分より優れた何かとか、地方とか都会とか、ずっと見上げてた人たちの群像コメディ。
STORY
駆け出しの映像作家・三月(みつき)に「バンドのMVを撮ってほしい」と故郷、福岡からDMが届く。数年ぶりの帰郷を果たした彼女を待っていたのは、ボーカルの失踪ですっかり活動停止中、ほぼ解散状態のおじさんバンド。撮影など叶うはずもなく、空中分解真っ只中のメンバーを説得するため福岡の街を奔走するはめに。すっかり音楽から離れ、時代からも取り残された曲者のおじさん達。彼らを追いかけるうち、気づけば三月自身もこの街に置きっぱなしだった自分の過去に追いかけられていて。
団体プロフィール
万能グローブガラパゴスダイナモス:https://www.galapagos-dynamos.com/
ゴジゲン:https://5-jigen.com/
小山田壮平:https://oyamadasohei.sparkling-records.com/