鑑賞サポート対応日
2019年6月7日(金)
鑑賞サポート対応内容
鑑賞サポートの提供方法
音声ガイド:
UDCastMOVIEアプリに対応
UDCast アプリの使用方法
-
「音声ガイド」機能
『UDCast』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末に、作品のデータをダウンロードして、イヤホンを接続してお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
-
「字幕」機能
字幕表示用のメガネ型端末に『UDCast』アプリをインストールし、作品のデータをダウンロードして、専用マイクを付けてお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回でご利用いただけます。
公開日
2019年6月7日(金)
上映館
作品概要
作品詳細
CAST STAFF
細田佳央太 関水 渚
岩田剛典 高畑充希 / 前田敦子 太賀
池松壮亮 戸田恵梨香
佐藤浩市
北村有起哉 松嶋菜々子
主題歌「いてもたっても」平井 堅(アリオラジャパン)
監督:石井裕也 脚本:片岡 翔 石井裕也 音楽:河野丈洋 企画・プロデュース:北島直明
原作:安藤ゆき「町田くんの世界」(集英社マーガレットコミックス刊)
INTRODUCTION
主演:超新人×奇跡の9人 驚愕の豪華キャスト
この1本の映画に集結した9人の豪華俳優陣。岩田剛典、高畑充希、前田敦子、太賀、池松壮亮、戸田恵梨香、佐藤浩市、北村有起哉、松嶋菜々子――誰が主演でもおかしくない、まさに奇跡の顔合わせ。そんな顔ぶれを向こうに回し、主演に抜擢されたのは、演技経験ゼロの超新人! 1000人超えのオーディションを勝ち抜いた細田佳央太と関水渚の“まっしろ”な二人が、最高最強のキャストとともに、全く新しい日本映画の扉を開く!
ニュータイプの普通すぎる主人公。みんな大好き町田くん
町田くんは、これまでのどんな主人公とも違っている。地味で、メガネで、運動も、勉強も出来ない、とにかく取り得なし。しかし彼のたったひとつの才能は、すべての人を分け隔てなく愛することだった。そんな“人が大好きな”町田くんが、“人が大嫌いな”クラスメイトの猪原さんに出会った事で、生まれて初めての“わからない感情”と向き合うことになる。そこから一気に動き出す予測不能な展開。そして、まわりのすべての人を巻き込んで、驚天動地の結末へ! はたして町田くんが、“わからない”の先に見つけた答えとは?
石井裕也監督最新作!邦画のセオリーをブッ飛ばす、衝撃の人間賛歌!
『舟を編む』で日本アカデミー賞最優秀監督賞を最年少で受賞、いま最も次回作が期待される監督として国内外から注目を集める天才・石井裕也監督が、手塚治虫文化賞・新生賞受賞作家の傑作漫画を原作に、まったく新しい日本映画に挑んだ『町田くんの世界』。
石井監督だからこそ実現できた前代未聞の豪華俳優陣と超新人のキャスティング。世界の見え方をも180度変えてしまうユニークなメッセージと、驚天動地のラスト! 日本映画のセオリーをすべてブッ飛ばすこの意欲作は、<悪意に満ちた世界>=<平成>から、新時代に贈る衝撃の人間賛歌だ!
わからないことがあるから、この世界は素晴らしい。
わからないことから、目を背けちゃダメだ――。
「町田くんの世界」を観ると必ず優しい人になれます
——新時代に贈る、衝撃の人間賛歌!
STORY
町田くんが“わからない感情”に出会う時、
すべての人を巻き込んで、予測不能のドラマが動き出す――
町田一(細田佳央太)、16歳。地味なメガネの高校生。見た目は優等生なのに勉強は苦手。運動神経はゼロに等しく、要領も悪い。そのうえ、機械音痴で携帯不所持。得意なものが見当たらない……。でも“人を愛する才能”だけはズバ抜けていた! 困っている人を放っておけず、バスで立っているお年寄りがいれば必ず席を譲る町田くん。
ある日、授業中にけがをして保健室へ行った町田くんは、そこでサボっていた猪原さん(関水渚)と出会う。不在の養護教諭に代わって手当てをしてくれた猪原さんだが、彼女は「人が嫌い」だと言う。そんな“人嫌い”の猪原さんが町田くんはとても気になった。今まで出会ったことのない“わからない感情”が芽生え始める町田くん。誰かに優しくすることは、ほかの誰かを傷つけることもある……?
生まれてはじめて直面した現実に、町田くんの中で嵐が吹き荒れる! これまで関わったすべての人たちを巻き込んで、町田くんが走り出す。“わからない”の先にある未知なる世界に向かって――!
配給
ワーナー・ブラザース映画