
【2020年3月31日サービス休止】海洋博公園 沖縄美ら海水族館
対応日:2016年6月1日(土)
-アプリ移行のお知らせ-
2020年1月28日のUDCastアプリのアップデート後、「海洋博公園 沖縄美ら海水族館」のデータは専用アプリをインストールすると、これまでと同じようにお使いいただけます。
UDCastのホーム画面の「海洋博公園 美ら海水族館」メニューをクリックするとアプリストアに移行します。
【アプリ名「UDCast 美ら海水族館」】
App Store
https://itunes.apple.com/app/id1495015562
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.palabra_i.udcastfa&hl=ja
-対応内容-
案内放送・緊急放送(字幕:日本語・英語・中国語(簡体)・中国語(繁体)・韓国語)(日本手話)
美ら海シアター(字幕:日本語・英語・中国語(簡体)・中国語(繁体)・韓国語)
オキちゃん劇場(字幕:日本語・英語・中国語(簡体)・中国語(繁体)・韓国語)(日本手話)
*字幕・手話の提供のみ(現在、UDCastによる音声ガイドは対応しておりません。)
同期技術提供:エヴィクサー株式会社
- 動作確認 -
【スマートフォン・タブレット端末での使用の場合】
- 「UDCast」をインストール。
- 「動作確認」を選択。
- リストの中の1番目の「動作確認/別端末が必要」を押す。
- リストの中から好きなコンテンツを選択する。
- 待機画面になる
- 使用端末以外の端末やPCで「動作確認のためのアナウンス」を再生し、スマートフォンに聞かせる。
- 動作確認のためのアナウンスを拾うと「「UDCast」の動作確認が完了しました。利用したいデータ(音声ガイド・字幕・手話)は事前にダウンロードする必要があります。」と表示されます。
*動作確認のためのアナウンスを再生させても、待機音声が変わらない場合は、動作しない場合の確認事項をご確認ください。 *使用端末のマイクが動作確認音を拾いますのでマイクはふさがないでください。 *Android端末は上記動作確認済でも、他のアプリが裏で作動している等で正常動作しない場合もあります。他のアプリを終了した上でご使用ください。 *UDCast アプリの動作推奨環境は、動作環境の調べ方(https://udcast.net/check/)をご確認ください。 なお、機種や個々の環境によっては非対応の場合があります。 アプリインストール後にかならず動作確認をお願いいたします。 アプリをダウンロードできても、起動しないなどの不具合が起る可能性がありますので予めご了承ください。
動作しない場合の確認事項
- iOSの場合、マイクが「ON」になっていますか?
確認方法
「設定」→アプリのメニューから「UDCast」を選択。
「マイク」の項目がオンになっているか確認。 - 「動作確認のためのアナウンス」を再生するスピーカーの音量調節をご確認ください。
- Androidの場合、他のアプリ(マイクを使用する等)が裏で作動している場合があります。UDCast以外のアプリを終了して再度お試し下さい。
(AQUOSとARROWSは何らかの事情で動作しない場合が多く確認されています) - 使用端末のマイクを塞いでいないか確認してください。
-そのほかのご案内-
UDCastの導入のお知らせは以下のURLからご覧ください。
https://churaumi.okinawa/topics/1464658598/
UDCast以外のバリアフリー対応情報は以下のURLからご確認ください。