【iOS版UDCast5.0.3不具合発生のお詫び】
日頃よりUDCastをご利用頂き誠にありがとうございます。
本日iOS版UDCastがバージョン番号5.0.3にアップデートされましたが、アップデート後のアプリでトップ画面及び各メニューの言語が英語になる不具合が発生しております。
すでにアプリをアップデートされたお客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
現在、不具合の修正とアプリの復旧作業を行っております。
アプリの修正が完了しましたら、改めてお知らせいたします。
復旧までの間メニュー表記は英語になっていますが、ボタンの配置や作品名の表記は変わっておりませんので、今まで通りの操作方法でお使いいただけます。
また、まだアプリをアップデートしていない方は、一時的にアップデートをしないことをおすすめします。下記の方法で自動アップデートをオフにできます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
※Android端末・MOVERIO版アプリでは不具合は発生しません。
4月6日 16時10分現在
★アプリの自動アップデートをオフにする方法
<iPhone・iPod touchの場合>
①ホーム画面から「設定」を選択。
②「ユーザー名」の欄がない時は少し下にスクロールして「iTunesとApp Store」を選択。「アップデート」の欄で、ボタンをオフに切り替える。
③「ユーザー名」の欄があるときは、「ユーザー名」を選択したあと、「iTunesとApp Store」を選択。「Appのアップデート」の欄で、ボタンをオフに切り替える。
<iPadの場合>
①ホーム画面から「設定」を選択。
②左のメニューを下にスクロールして「iTunes StoreとApp Store」を選択。
③「アップデート」の欄で、ボタンをオフに切り替える。